9月2日に書いたものの変更後です。
さらに更新したVer.1.03はこちら。
→ http://yurin87.diarynote.jp/201109081117168534/
・クリーチャー(24)
4羽ばたき飛行機械
4メムナイト
3大霊堂の信奉者
1電結の働き手
1信号の邪魔者
2大霊堂のスカージ
4電結の荒廃者
1刻まれた勇者
4金属ガエル
・インスタント(7)
4感電破
3爆片破
・エンチャント(4)
4鍛えられた鋼
・アーティファクト(7)
4バネ葉太鼓
3頭蓋囲い
・土地(18)
4ダークスティールの城塞
3墨蛾の生息地
2聖なる鋳造所
2神無き祭殿
3平地
2沼
2山
・サイドボード
4血染めの月
1刻まれた勇者
4倦怠の宝珠
2呪文滑り
プロツアー・フィラデルフィア2011で親和デッキが《呪文滑り》に苦戦している印象があったので対策に《感電破》を採用しました。
接合の移動対象を《呪文滑り》に移されるのは痛いですね。
《急送》でもよかったのですが、プレイヤーにもダメージを与えれるこちらを選びました。
《墨蛾の生息地》より《ちらつき蛾の生息地》を使いたいのですが持ってないので今は《墨蛾の生息地》にしています。
サイドはまだ考えています、できればアドバイスください。
コメント、アドバイスがあればよろしくお願いします。
さらに更新したVer.1.03はこちら。
→ http://yurin87.diarynote.jp/201109081117168534/
・クリーチャー(24)
4羽ばたき飛行機械
4メムナイト
3大霊堂の信奉者
1電結の働き手
1信号の邪魔者
2大霊堂のスカージ
4電結の荒廃者
1刻まれた勇者
4金属ガエル
・インスタント(7)
4感電破
3爆片破
・エンチャント(4)
4鍛えられた鋼
・アーティファクト(7)
4バネ葉太鼓
3頭蓋囲い
・土地(18)
4ダークスティールの城塞
3墨蛾の生息地
2聖なる鋳造所
2神無き祭殿
3平地
2沼
2山
・サイドボード
4血染めの月
1刻まれた勇者
4倦怠の宝珠
2呪文滑り
プロツアー・フィラデルフィア2011で親和デッキが《呪文滑り》に苦戦している印象があったので対策に《感電破》を採用しました。
接合の移動対象を《呪文滑り》に移されるのは痛いですね。
《急送》でもよかったのですが、プレイヤーにもダメージを与えれるこちらを選びました。
《墨蛾の生息地》より《ちらつき蛾の生息地》を使いたいのですが持ってないので今は《墨蛾の生息地》にしています。
サイドはまだ考えています、できればアドバイスください。
コメント、アドバイスがあればよろしくお願いします。
コメント
あとやっぱり速度的な問題になってしまうと思うのですが、遅いと思ったらモッパルを検討する必要が出てくることでしょうか。
そうですね~、黒についてはもう少し検討してみます。
《オパールのモックス》はいいですね。《血染めの月》の影響を受けませんし。
ただ問題があるとすれば、1枚も持っていないことと高いことですね(笑)
やはりまだまだ変更すべきところはありますね。
コメントありがとうございました。